趣味+メモ用のブログです。
GNU/Linux関連、OSS関連情報、調査事項になるでしょうが、何を書くか分かりません。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
懲りずに輝度調節の調査
輝度調節は、acpiの機能で実施している。 で調節するだけなら、setpicコマンドだけで可能 # sudo setpci -s 00:02.0 F4.B=FF #->超明るい # sudo setpci -s 00:02.0 F4.B=99 #->まあまあ明るい # sudo setpci -s 00:02.0 F4.B=66 #->ちょっと暗い # sudo setpci -s 00:02.0 F4.B=33 #->暗い こんな感じ 現状の動作確認では (1) 2.6.26-2-686(debian/lenny公式) ◯ (2) 2.6.30-2-686(debian/sid?) × (3) 2.6.30.1 core2duo (オリジナル) × (4) 2.6.30.5 core2duo (オリジナル) × (5) 2.6.31.1 core2duo (オリジナル) × (6) 2.6.31.1 core2duo (オリジナル) × と言う状況。 ※ オリジナルは、PANASONIC_LAPTOP / ACPI_EVENTは有効にしている。 Panasonic Laptopサポートは元々ppcというモジュールだったのが 2.6.28から公式kernelに取り入れられているらしい http://www.netlab.is.tsukuba.ac.jp/~yokota/izumi/panasonic_acpi/ しかし、Let's Note R6では、(4)のカーネルは動いているんだなぁ 追記: R8 サスペンド後の復帰時にLCDが復帰しないことも発覚。 PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(05/02)
(01/25)
(01/15)
(12/04)
(12/01)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(02/21)
(07/12)
(07/12)
(07/18)
(07/20) |