趣味+メモ用のブログです。
GNU/Linux関連、OSS関連情報、調査事項になるでしょうが、何を書くか分かりません。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カーネルデバッグ用の設定をしてみました。
カーネルをmenuconfig <pre> ・Enable dynamic printk() support =y CONFIG_DYNAMIC_DEBUG: Symbol: DYNAMIC_DEBUG [=y]
Type : boolean Prompt: Enable dynamic printk() support Location: -> Kernel hacking
-> printk and dmesg options
・Stack backtrace support =y CONFIG_STACKTRACE: Symbol: STACKTRACE [=y]
Type : boolean Prompt: Stack backtrace support Location: -> Kernel hacking
・KGDB: kernel debugger・Compile the kernel with debug info =y CONFIG_DEBUG_INFO: Symbol: DEBUG_INFO [=y]
Type : boolean Prompt: Compile the kernel with debug info Location: -> Kernel hacking
-> Compile-time checks and compiler options CONFIG_KGDB: Symbol: KGDB [=y]
Type : boolean Prompt: KGDB: kernel debugger Location: -> Kernel hacking
・ ・Export kernel pagetable layout to userspace via debugfs CONFIG_ARM_PTDUMP: Symbol: ARM_PTDUMP [=y]
Type : boolean Prompt: Export kernel pagetable layout to userspace via debugfs Location: -> Kernel hacking </pre> ※ 参考:ttps://sites.google.com/site/kandamotohiro/linux/kgdb PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(05/02)
(01/25)
(01/15)
(12/04)
(12/01)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(02/21)
(07/12)
(07/12)
(07/18)
(07/20) |