趣味+メモ用のブログです。
GNU/Linux関連、OSS関連情報、調査事項になるでしょうが、何を書くか分かりません。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
AVRタイマーの続きです。
PR
テスト更新
gcc(binutil)で、ディスアセンブルは
> objdump -S <オブジェクトファイル> メモメモ
久々に、カーネルコンパイルを実施。
シリアル入出力用のエミュレータに、
minicom/gtktermを使っていたのだけれども使いにくい。 getty + screenの組み合わせが使いやすそう。 ■ コマンド # /sbin/getty -L ttyUSB0 115200 vt100 $ screen /dev/ttyUSB0 115200 ■参考にさせていただいたサイト ・http://d.hatena.ne.jp/masudaK/20110328/1301316981 ・http://www.skuld.biz/fswiki/wiki.cgi/kurobako?page=USB-Serial%A5%B3%A5%F3%A5%BD%A1%BC%A5%EB Armadillo実践開発ガイド なるものが公開されています。
結構なボリュームがあり、説明などもきっちりとされています。 自己学習をするなどには、最適な資料ではないでしょうか? http://armadillo.atmark-techno.com/armadillo-guide
DLNAクライアントとサーバをインストールし、確認しました。
(当然、Debian GNU/Linuxです。)
本日やっと、lenny -> squeezeアップデート
Let's Note R8 debian lenny 用に bluetoothのUSBドングルを買いました。
PLANEX Bluetooth ver2.1+EDR Microサイズ USBアダプタ (Class1/100m) BTMICROEDR1XZ [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)] → http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003QCIUDS/ref=oss_product 元々ノートパソコンなので、ワイアレスマウスや、キーボードをつなぎたかったのではなく、 携帯電話からの画像転送用に購入しました。 ところが、つながらない。 lsusbしてみると、ちゃんと認識してるのに!!! Bus 005 Device 003: ID 0a12:0001 Cambridge Silicon Radio, Ltd Bluetooth Dongle (HCI mode) とおもい、確認してみると、/etc/init.d/bluetoothが、強制的に停止するように書き換えてありました。 →以前、bluetooth 不要とおもい、exit 0 を書き込んでたんですね(orz) で見事つながりました!!
Sharp の IS01 がおもちゃとして良さそう。
IS01 by Sharp http://www.sharp.co.jp/products/is01/ au IS01(SHARP)アンドロイド端末で遊ぼう http://www.neko.ne.jp/~freewing/android/sharp_is01/ |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(05/02)
(01/25)
(01/15)
(12/04)
(12/01)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(02/21)
(07/12)
(07/12)
(07/18)
(07/20) |